そうして傷んだ外壁は、錆びたり、ヒビから浸水したりして、建材の内部まで浸潤していき、 とても大掛かりな補修が必要な状態になります。 補修にお金がかかる上に、家の寿命も短くなってしまいます。
10年以上お付き合いしていく建物の色です。慎重に色を選びましょう。 「小さな色見本だけで決めて、失敗した」というお客様の声をよく聞きます。小さな見本よりも、実際に建物に塗った色は、少し色が明るく(淡く)感じられます。
「溶剤塗料」の臭いが気になる方は、外壁面なら「水性塗料」を塗装しても良いでしょう。風化が激しい屋根は「溶剤塗料」をおすすめします。建物の状態に合わせて、上手に塗料を選びましょう。
塗装業界では、手抜き工事が多いというのは(非常に残念なことですが)事実です。 なぜ、手抜き工事が発生するのでしょうか? 施工金額が少ない場合によく見受けられます。
どんなに高級な塗料でも、下地処理が適切でないと、塗膜が剥れたり膨れたりしていまいます。塗装工事は「塗るだけ」ではなく、「きちんとした下地処理」が重要です。手間がかかるうえ、地道な作業のため、手抜きされやすいのです。
できれば自社施工で、適正な工事金額の会社に依頼しましょう。担当者の話(説明)が分かりやすいか、じっくりと担当者の人柄を見て、安心・信用して工事を依頼できる会社かを見極めましょう。
ライフグットでは
中越エリアを中心に、新潟県全域の塗り替え塗装のご依頼を承っています。
施工作業を下請けに出すようなことはいたしません。
ローン会社に頼まずに、御社とのローンを組むことができます。
販売、施工、移動、撤去、外構工事まで、迅速・丁寧に対応いたします。
冬シーズンの雪下ろし、除雪なども承ります。